楽天モバイル5Gを素人目線でレビューします!

こんばんは。マークjrです。 突然ですが、今まで携帯代で5,000円以上払ったことのない私が今使っている楽天モバイルの5Gを勝手にレビューしてみようと思います。携帯代が高い!と思っている方は是非読んでみてください。 楽天モバイルと言えば、米倉涼子さん出演のド派手なCMが良くも悪くも話題になっていましたね。私は、携帯料金がバカ高い昨今の世の中に一石を投じてくれた楽天を応援する意味も込め、物は試しとい […]

全ての証券営業マンに贈る勇気の出る話 ~第2話 野球好きおばあちゃん〜

こんにちは。マークjrです。 元証券マンが贈る勇気の出る話シリーズ。第1話から時間が空いてしまいましたが、今回の成功談はまたもやビルオーナーのおばあちゃんです。 ではどうぞ! 第2話 野球好きおばあちゃん 相変わらず雑居ビルに飛び込み訪問をしていたある日、あるビルオーナーのお宅のピンポンを押すとおばあちゃんが出てくれました。 いつも通り、「地域の担当になったので資産運用お任せください!」と言ってパ […]

iDeCo(イデコ)って何?2017年以前に確定拠出年金を始めた人も必見!メリット・デメリットも元証券マンが解説します!

こんばんは。マークjrです。 年齢的なものもあるのでしょうか。最近私の周囲でも投資に縁もゆかりもない友人が投資をしてみたいと言っている友人がチラホラ出てきました。 勉強しないで投資することは、自動車教習所に行かないでいきなり車の運転をするようなものですので、ある程度勉強してから、最初は少額で始めることをオススメします。 さて、前置きが長くなりましたが、今日はiDeCo(個人型確定拠出年金)とは何か […]

iDeCoの運用報告Ver.1

こんにちは。マークjrです。 ここ2ヶ月くらい、2つの資格試験で久しぶりに詰め込み勉強をしてました。 正式な結果はまだですが、自己採点ではたぶん受かってます(๑´ω`ノノ゙ぱちぱちぱち✧たぶんですが…これで財務2級以来の資格取得となりました!しかも国家資格(`✧∀✧´)キラーン! さて、昨年末にすっかり放置されていたiDeCoの運用をやろうというお話をしたと思いますが、ついに始めました!せっかくな […]

iDeCoを運用するの忘れてた

こんにちは。マークjrです。 コロナのワクチンが承認されてからNYダウも日経平均爆上げですね。そんな様子を見て思い出したことがありました。 iDeCoやってたのに日本株に投資してなかったことです…ってか全く運用してなかった。あぁもったいない。 新卒以来、毎月1万円ずつ今でいうiDeCoの積立て投資をしていました。昔は日本版401Kだとか確定拠出型年金とか言ってました。一度入ると止められない、クセに […]

絶対に訴えてやる!!と思った時の弁護士の探し方

こんばんは。マークjrです。 最近、初めて弁護士にお世話になる機会がありました。(訴える側です) その先生は、顧客の利益を守ることを第一に考えて動いてくれそうな印象を受けたので依頼することにしました。この先生にたどり着くまでに私は既に何人かの弁護士に相談をしたのですが、厳しい内容ということもあって納得のいく答えが得られず、半ば諦めかけていたので大変助かりました。 私もそうですが、世の中の多くの方は […]

痛風になりました。

こんにちは。マークjrです。 どうでも良いかもしれませんが、最近右足が痛風になりました。 金曜日の夜から足首から先の激痛に襲われて一晩全く眠れませんでした。一人暮らしなので誰かにヘルプを頼むこともできず、結局翌朝、片道2時間離れた両親にヘルプをお願いすることになってしまいました。 元々尿酸値は高かったので痛風リスクは覚悟していましたが、いざなってみるとホントに辛くて一人暮らしの不便さを再認識しまし […]

契約書で書いておいた方がよい条文

こんにちは。マークjrです。 契約書を作るのは非常に面倒なものですよね。私もベンチャーで働いていた時から現在に至るまで、あらゆる契約書を作ってきましたが、色々と抜け漏れがあったなぁと思えることが多くありますが、その一方で、「これ入れといてよかった~」と思えることも最近ありました。 そこで今回は、契約書に「これは入れておいた方がよい条文」をいくつかご紹介しようかと思います。ちなみに、金額や支払日、納 […]

全ての証券営業マンに贈る勇気の出る話 ~第1話 ビルオーナー一家〜

こんばんは。元証券マンのマークjrです。 前回に続き、私の成功談で勇気を出してもらおう企画をお届けします。今回は、いよいよ私の成功談の初回です。 早速どうぞ! 第1話 ビルオーナー一家 今はコンプラやコスパを意識して営業スタイルも変わってきたようですが、なかなか成果が上がらなくて凹む方も多いのではないでしょうか?ですが、心配は無用です。私も同じ思いをしてきましたが、改善と継続の心で大口顧客を獲得で […]

全ての証券営業マンに贈る勇気の出る話 ~プロローグ〜

こんばんは。元証券マンのマークjrです。 社長をやるようになって営業を受けることが多くなりましたが、新卒で大手証券に入社してから転職するまでずっと新規開拓をやっていました。(いや、やらされていたwww) 心が折れることばかりで、正直あまり良い思い出はないのですが、そんな中でも、大口顧客もいくつか開拓できて、保険販売では月間全国ランキング上位に入り、ミニボーナスを貰うことができました。 そんな私のし […]

1 2 6