弁護士が1円も債権回収できなかったのに、素人が全額回収できた話 第2話(全5話予定)
ゆっくり経済新聞社の裏編集長のつば二郎です。 売掛金が未回収となり、色んな人に振り回された私はついに法的手段に訴えます。果たして債権回収につなげられるのでしょうか。 第1話はこちら 債権回収のノウハウをnoteで公開しております。よろしければこちらも是非ご覧ください。 noteはこちら <今回の主な登場人物> 絶対に訴えてやる!! 話は前後しますが、この時、私はCに対してもアクションを起こしていま […]
ゆっくり経済新聞社のYouTubeチャンネルの裏編集長で元証券マンのつば二郎がコッソリ裏話をしています。
ゆっくり経済新聞社の裏編集長のつば二郎です。 売掛金が未回収となり、色んな人に振り回された私はついに法的手段に訴えます。果たして債権回収につなげられるのでしょうか。 第1話はこちら 債権回収のノウハウをnoteで公開しております。よろしければこちらも是非ご覧ください。 noteはこちら <今回の主な登場人物> 絶対に訴えてやる!! 話は前後しますが、この時、私はCに対してもアクションを起こしていま […]
ゆっくり経済新聞社の裏編集長のつば二郎です。 いきなりですが、実はわたくし、恥ずかしながら取引先に飛ばれた(破産された)経験があります。しかも3回も。どんだけ与信管理が甘いんだよ、と言われるとその通りですが、知っての通り私は業界きってのお人好しなので致し方ありません(全然致し方なくないですが)。 自分に甘く人にも甘くなった結果、自分には4桁万円の借金が残る一方、甘々な売掛金の回収を続けていたため、 […]
こんばんは。マークjrです。 最近、初めて弁護士にお世話になる機会がありました。(訴える側です) その先生は、顧客の利益を守ることを第一に考えて動いてくれそうな印象を受けたので依頼することにしました。この先生にたどり着くまでに私は既に何人かの弁護士に相談をしたのですが、厳しい内容ということもあって納得のいく答えが得られず、半ば諦めかけていたので大変助かりました。 私もそうですが、世の中の多くの方は […]
こんにちは。マークjrです。 契約書を作るのは非常に面倒なものですよね。私もベンチャーで働いていた時から現在に至るまで、あらゆる契約書を作ってきましたが、色々と抜け漏れがあったなぁと思えることが多くありますが、その一方で、「これ入れといてよかった~」と思えることも最近ありました。 そこで今回は、契約書に「これは入れておいた方がよい条文」をいくつかご紹介しようかと思います。ちなみに、金額や支払日、納 […]