楽天モバイル5Gを素人目線でレビューします!

楽天モバイル5Gを素人目線でレビューします!

こんばんは。マークjrです。

突然ですが、今まで携帯代で5,000円以上払ったことのない私が今使っている楽天モバイルの5Gを勝手にレビューしてみようと思います。携帯代が高い!と思っている方は是非読んでみてください。

楽天モバイルと言えば、米倉涼子さん出演のド派手なCMが良くも悪くも話題になっていましたね。私は、携帯料金がバカ高い昨今の世の中に一石を投じてくれた楽天を応援する意味も込め、物は試しということで仕事用も個人用も楽天モバイルにしています。プランは「Rakuten UN-LIMIT VRakuten UN-LIMIT V」です。

結論から言うと、十分に使えます。料金はマジでお得です。元々データをそんなに使わないので格安SIMでしたが、変えて正解だったと思います。

使用しているスマホ

1台目(仕事用) Galaxy A7 (ゴールド) ギガ数忘れた・・・楽天モバイルで実質0円で購入

2台目(個人用) iPhone12 Pro(ゴールド) 128GB・・・SIMフリーで購入(12.5万円くらいを一括払い)して格安SIMのイオンモバイルからお乗り換え♪

現在のプラン

1台目(仕事用)「Rakuten UN-LIMIT V」(キャンペーン摘要で1年間無料)・・・来夏まで0円/月

2台目(個人用)「Rakuten UN-LIMIT V」(2回線目なのでキャンペーンは使えず)・・・2,980円/月(税抜)

普段のデータ使用状況

家ではWi-Fi、外では主にSNSとネット検索で使う程度です。月に数回、外で仕事する時に愛用のMac book airにテザリングしてデータ通信しています。

エリアは既存のキャリアと変わらない

新規参入だと基地局が少なくてカバーされてないのではないかと思われるかもしれませんが、全くその心配はありません。確かに楽天独自のエリアはまだまだですが、楽天エリア外ではパートナー回線としてauの回線を拝借していますので、auのエリアと同じ範囲で使用できます。もちろんこれは基本料金に含まれていますし、自動で切り替わるので不便さはありません。

ただし、通信量には制限があります。パートナー回線でのデータ使用量が月々5GBを超えると最大1Mbpsになってしまうので注意が必要です。YouTubeなどデータ通信の多いは作業はできるだけWi-Fi環境で使うようにしましょう。2021年2月現在、楽天のエリアは各都道府県の県庁所在地の市街地はほぼカバーできているようですし、その他の都市でも市街地であれば概ねカバーされているようなので、田舎に行かなければ大丈夫そうです。2021年4月末までにかなりエリア拡大するようで、私の実家も楽天のエリアになりそうです。

楽天モバイル サービスエリア

なお、楽天独自のエリア内での通信状況ですが、屋外では体感的に他のキャリアと大差はないと思います。ですが、コンクリートの建物や地下鉄内はデータ通信若干弱い気がします。

ちなみに、私は以前格安SIMのイオンモバイルでdocomoの回線を拝借していましたが、やはり借り物なので通信が遅いのが気になっていました。楽天は独自回線のキャリアですので比べ物にならないレベルで速くなりました。

ウワサの5Gはどうなの?

話題の次世代通信5Gですが、残念ながらまだ使えたことがありません。なぜならサービスエリアがことごとく少ないからです。これは楽天に限らず他のキャリアも同様で、せいぜい携帯ショップのお店の中とかでしか使えないようです。

楽天モバイル 5Gサービスエリア

そもそも5Gという通信規格は「狭い範囲で高速通信」というものなので、今の4G(=LTE)と同じエリアをカバーするとなるととんでもない数のアンテナの追加が必要になりますので、当面は一般的に使えることはないと思われます。壁などの障害物にも弱いですしね。

月額利用料が安すぎる。通話料も無料

結論から言うと安いと思います。料金プランはRakuten UN-LIMIT Vの一つだけですが、データ無制限・「Rakuten Link」アプリ使用で国内通話がかけ放題で税抜2,980円はめちゃくちゃお得だと思います。しかもデータ使用量が月々3GBまでなら980円、20GBまでなら1,980円って今までの格安SIMよりもお得じゃんwww

しかも今まで2,980円だけでしたが、これで契約した既存顧客についても2021年4月1日からはこの段階式の料金プランに自動で変えてくれるらしい。マジでありがたい!

私は使う月でも2.5GBくらいなので、4月からは毎月の携帯代は1,000円を切ることになりそうですwww

あっ、新しい料金プランは「Rakuten UN-LIMIT 」ってなるんですね。

引用:楽天モバイル 料金プランより(2021年2月10日現在)

ってことで、現在は以下の通り2,980円と消費税しか払っていません。

現在のプラン(再掲)

1台目(仕事用)「Rakuten UN-LIMIT V」(キャンペーン摘要で1年間無料)・・・来夏まで0円/月、Rakuten Link使用で通話料0円。

2台目(個人用)「Rakuten UN-LIMIT V」(2回線目なのでキャンペーンは使えず)・・・2,980円/月(税抜)、Rakuten Link使用で通話料0円。

安い!

楽天モバイル 料金プラン

楽天モバイル Rakuten Link

気になる本体代とキャンペーン

昔はどこのショップでもやってましたね。現金キャッシュバックキャンペーンや一括0円。私も直近まで使っていたiPhone6sを買ったときはめちゃくちゃ調べて一括0円でゲットしました。

今ではキャンペーンが厳しくなってますが、楽天にはあの「楽天ポイント」があります。今や、かのTポイントを凌ぐ勢いの楽天ポイント。最近いつも使っているスーパーでも取扱が始まって私もすっかりヘビーユーザーになってきました。

話は脱線しましたが、楽天モバイルでもスマホ本体もポイント付きで売っています。私のGalaxy A7も楽天モバイルで17,000円で買い、そして本体代キャンペーンで15,000ポイントもらいました。ちなみにGalaxy A7の使い心地は悪くないです。iPhone12と同じサイズの画面でiPhone12より薄いツルツル光沢があったおしゃれなのでAndroidユーザーの機種変でもおすすめします。

もちろん、本体そのままでSIMカードだけ入れ替えも可能です。

楽天モバイル キャンペーン・製品

ん、よく見たらGalaxy A7のポイントが20,000ポイントになってる。3,000ポイントお釣りが来るwww

事務手数料は?解約ペナルティは?

契約時は事務手数料とられます。契約時に3,000円程度ですが、キャンペーンで楽天ポイントで丸々(3,000ポイント)還元してくれます。

なお、契約期間中解約のペナルティや解約事務手数料はかからないそうです!安心して使えますね。

楽天モバイル 解除について

唯一の欠点?iPhoneが買えない・・・

唯一でも最大の欠点かもしれませんが、Appleがまだ卸してくれないようで楽天モバイルはiPhoneを公式販売できません。

ですが、使えないわけではありません。楽天モバイルのSIMとの互換性は確認済みですので、Appleの公式サイトなどでSIMフリーのiPhoneを買い、楽天モバイルで契約をすれば使うことが可能です。私もこの方法ですが、全く問題なく使えます。まぁ当然ですが、前述の本体代のキャンペーンポイントはありませんけどね。

注意することも少しはあります。

いいことばかり書いてきた感じですが、実際特に不便もなく、料金的にもかなり満足していますが、不満を感じないためにも注意すべき点がいくつかあります。

1. 2回線目は契約手数料のポイントキャンペーンや1年間無料が使えない

書いてあったようですが、気づかなくてちょっとイラっとしました。

2. 契約後1ヶ月以内に「Rakuten Link」アプリで通話SMSを使わないとポイントがもらえない

これもキャンペーン条件をちゃんと読むと書いてありますが、読み飛ばしそうです。ちなみに「Rakuten Link」アプリは通話料0円にする必須アイテムなので普通に活用できます。使えるようになったらすぐに家族に電話して、メッセージも送ればよいと思います。

3. SIM設定の説明書が若干わかりずらいのでコールセンターや店頭で確認しながら行う

eSIMの場合、途中でQRコードを読み取る場面がありますが、私はここでミスをしてしまいめちゃくちゃ面倒な手続きを踏むことになってしまいました(楽天モバイルのミスではなく、私のミスですので悪しからず)。

で、どうしようもなかったのでコールセンターにかけて助けてもらい、無事に使えるようになりました。コールセンターはあまり待つことなく繋がりましたが、コールセンターになかなか行きつかなくてキレそうでした(最近、そうゆう対応のサービス多いですね)。

で、結局、新規申し込みのコールセンターにかけて、事情を話して転送してもらって解決をはかりましたね。

不安な人はSIMカード方式にするか、楽天モバイル店舗で手続きしてもらえれば確実なのではないでしょうか。eSIMだと即日使用可能ですが、SIMカードだと郵送なので数日要します。

結局、楽天モバイルはおすすめできる

というわけで、ここまで楽天モバイルを実際に使った感想などをお伝えしましたが、結論としては「楽天モバイルはおすすめできます」

  • 1年間月額利用料が無料にできる
  • 本体代よりポイントの方が多くもらえて実質0円もあり得る
  • 機種変はもちろん、最新のiPhone12や現在使用中のスマホでも使える
  • 何より2021年春からの段階式の料金プランが安すぎる
  • かけ放題で0円はビジネスマン的に必須

なお、各種キャンペーンは300万回線までとなっていますが、2021年1月に200万回線を超えたそうですのでお早めに。

※注意
  • 各種キャンペーンや情報は2021年2月10日現在です。楽天モバイルにより予告なくキャンペーンが終了する場合がございます。
  • キャンペーンの対象外や条件等がありますので、必ずご自身で楽天モバイルのHP等で情報を確認してお申し込みください。

ではまた!快適なスマホライフを!