運用報告 Vol.5 致命的なミスがあったけど・・・

運用報告 Vol.5 致命的なミスがあったけど・・・

こんばんは。マークjrです。

だいぶ間が空いてしまいました。本業がそれなりに忙しかったことと、FXの戦略見直し、金相場の停滞などでほとんど運用できていないためです。

そうは言いながらも、想定外のスワップ損に悩まされた例のトラリピ(ハーフ&ハーフ戦略)のポジションが全てクローズされましたので、その報告です。

なんのこっちゃ?って思った方はこちらをご覧ください。

ハーフ&ハーフ戦略自体はかなり機能した

8月31日の23時頃から始めたわけですが、途中で自動売買を停止して、保有していたポジションも9月14日にはすべて手じまいしました。

その結果がこちら。じゃん!!

23万円ほどで初めて、半月くらいで7,038円の売却益と716円のスワップ損で、トータル6,322円の利益でした(^^♪

その期間の相場がこちら。

106円くらいからスタートしましたが、中央値として設定した105円までは5銭毎に1,000通貨を売る(25銭で利益確定。損切なし)というトラップに見事に引っかかってくれましたwww

もしそのまま続けていれば、104円まで値下がりしてまた105円まで戻ってきたので、逆に買いを入れて同じくらい利益がでたことでしょう。

ですが、このまま相場が一方通行になってしまった時のスワップ損が怖かったので、手仕舞いできたことは幸いでした。

ちなみに、スワップは業者が自由に決められます。そしてこれが彼らの儲けの源泉です。私が使っているXMという海外業者のドル円のスワップは売りも買いもマイナスですwww

今回も、トラップ一つあたりの利益が約250円であるのに対して、スワップ損716円なので、約3回分の利益がなくなった計算です。怖すぎます。

ただ、基軸通貨であれば一定の水準で長期的に為替が推移する確率が高いので、このハーフ&ハーフ戦略自体は非常に有効です。もしやるならスワップ損の小さい通貨ペアが良いでしょう。または、スワップ益が出る通貨ペアのロング(買い)のみ若しくはショート(売り)のみのトラリピ戦略をお勧めします。

今後の方針

というわけで、ハーフ&ハーフ作戦は一時撤退となりましたが、やはりトレンドフォロー系でしっかり勝っていく方法がシンプルなようですので、戦略構築と自動化に鋭意取り組んでおります。

また運用を始めたら報告します。

では、また(^^)/